【解説】原因不明の不調、それは自律神経のSOSかも?

「なんだか疲れやすい」

「寝つきが悪くて何度も目が覚める」

「急に不安になったりイライラしたり…」

 

もしかすると、それは自律神経失調症のサインかもしれません。

病院で検査を受けても「特に異常なし」と言われてしまい、原因がわからず途方に暮れている方も多いのではないでしょうか。

 

現代医学では原因が特定しづらい自律神経失調症ですが、東洋医学の視点から見ると、明確な原因があり、適切なアプローチで改善できる可能性があるのです。

今回は、鍼灸師である私が、自律神経失調症のメカニズムを東洋医学的に解説し、ご自宅でできるセルフケアまでご紹介します。

 

自律神経失調症ってどんな状態?

自律神経とは、

呼吸や体温、血圧、心拍、消化、代謝、排泄など、

私たちが生きていく上で欠かせない機能をコントロールしている神経のこと。

この自律神経には、活動時に優位になる「交感神経」と、リラックス時に優位になる「副交感神経」があり、この二つのバランスが崩れてしまうと、様々な不調が現れてしまうのが「自律神経失調症」です。

 

具体的には、以下のような症状が見られます。

  • 全身症状: 倦怠感、疲労感、不眠

  • 精神症状: イライラ、うつ症状、不安、パニック

  • 局所症状: 肩こり、頭痛、手足のしびれ、吐き気、動悸、息切れ、耳鳴り、喉のつまり

 

病院を受診しても「自律神経の乱れですね」と言われて終わり、具体的な解決策が見つからない、という経験をお持ちの方もいるかもしれません。

治療は、薬物療法が中心となることが多いですが、これはあくまで症状を一時的に抑える「対処療法」に過ぎません。

 

西洋医学と東洋医学、それぞれの視点

西洋医学では、自律神経失調症の原因として、

過度な緊張、精神的ストレス、過労、不規則な生活などが挙げられます。

しかし、検査で異常が見つからない場合、「原因不明」として扱われてしまうのが現状です。

 

一方、東洋医学では、

自律神経失調症のような症状は、「五臓の乱れ」 から来ると考えます。

五臓とは、肝、心、脾、肺、腎 の五つの臓器のことで、それぞれが互いに支え合い、バランスを保つことで健康な状態を維持しています。

 

この五臓のうち、特に自律神経失調症に関係が深いのが、 です。

 

肝の不調

肝は、気血の流れをスムーズにし、血を必要な場所に運ぶ働きがあります。

この肝の機能が低下すると、以下のような症状が現れます。

  • イライラしやすい

  • 怒りっぽい

  • 気分が落ち込みやすい

  • 肩や首のこりが気になる

  • 頭痛が頻繁に起こる

  • 寝つきが悪い

  • 生理不順

  • 眼精疲労やめまいがする

 

肺の不調

肺は、気と関係が深く、体のバリア機能を担っています。肺の機能が低下すると、以下のような症状が現れます。

  • 不安になりやすい

  • 眠りが浅い

  • 呼吸が浅く、息苦しい

  • 朝起きるのがつらい

  • 鼻の調子が悪い

  • 下痢や便秘を繰り返す

  • 風邪をひきやすい

これらの症状に、一つでも当てはまる場合は、肝や肺の機能が低下しているかもしれません。

 

東洋医学の知恵:ツボ刺激で自律神経を整える

東洋医学では、鍼灸治療によって、五臓のバランスを整え、自律神経の乱れを改善していくことができます。今回は、ご自宅で手軽にできるツボ刺激をご紹介します。

 

肝の働きを助けるツボ:太衝(たいしょう)

太衝は、肝の働きを高める代表的なツボです。

  • 場所: 足の親指と人差し指の間を上にたどり、止まったところから少し戻ったへこみ。

  • 刺激方法: 痛気持ち良い程度の強さで、前後に30回指圧します。

  • 効果: 血行が促進され、冷えの改善にも効果的です。

 

肺の働きを助けるツボ:孔最(こうさい)

孔最は、肺の働きを高めるツボで、呼吸を楽にする効果があります。

  • 場所: 腕の内側で、肘のシワの中央と手首のシワの親指側を結んだ線上、肘から指4本分行ったところ。

  • 刺激方法: 痛気持ち良い程度の強さで、円を描くように30回指圧します。

  • 効果: 呼吸が楽になり、自律神経のバランスが整います。

 

これらのツボ刺激を、1日に3回程度、毎日続けることで、徐々に変化を感じられるはずです。

 

おわりに:東洋医学を新たな選択肢に

「病院に通ってもなかなか良くならない」

「薬に頼りたくない」

そんな方は、東洋医学の考え方を参考にしてみてはいかがでしょうか。

 

今回ご紹介したツボ刺激も有効ですが、より根本的な改善を目指すなら、鍼灸治療もおすすめです。

 

もし、今回のセルフケアを続けてもあまり変化を感じられない場合は、ぜひご相談ください。

 

あなたの不調の原因を東洋医学的に紐解き、あなたに合った施術で、健康な毎日を取り戻せるようサポートいたします。

 

自律神経の乱れは、放置すると様々な不調につながります。

ぜひこの機会に、東洋医学という選択肢も検討してみてください。

 

YOUはり灸施術院 岡崎優

YOUはり灸施術院