【肩こり 頭痛】血行不良体質を改善する方法を鍼灸師が解説!〜瘀血〜

どうもこんにちは、鍼灸師のYOUです

 

今回は、

「血液ドロドロ体質の瘀血タイプ」

についてお伝えしていきます。

 


・首や肩こりがひどい

・頭痛が多い

・手足がよく冷える

・ひどい生理痛がある

・目の下のクマができやすい


 

こんな人は、
東洋医学で「瘀血」という体質かもしれません

 

今回は、その瘀血について

・瘀血とはどういう体質なのか

・瘀血になる原因と解消法

・瘀血に効くツボ

をご紹介していきます。

 

 

肩こりがなかなか治らない、血行を良くしたい、、

 

そんな方は、参考になると思いますのでぜひ最後までご覧くださいね!

 

 

瘀血とは何か

:滞る、流れが悪い

:血液、栄養、酸素

ということで、
瘀血は一言で言うと「血液ドロドロの血行不良状態」を表します。

 

この瘀血、血液ドロドロの血行不良状態になると起こる症状として

・きつい肩こりや首こりが出てくる

・頭痛が多い

・顔色がくすむ

・手足がよく冷える

・あざが出来やすかったり

・目の下にクマができやすい

・生理痛が重い

 

この中でいくつか当てはまっている人は瘀血タイプになります。

 

「血」のトラブルというのは月経、妊娠、出産などがある女性に関係が深いので
今回の瘀血は女性の方に多く当てはまったと思います。

 

特にこの瘀血の痛み方は「刺すような痛みがある」と言う特徴があるので
そういったチクっと刺すような痛みがある人は瘀血になります。

 

あと、
瘀血の特徴でふくらはぎなどに細絡がみられます。

 

瘀血になる原因

・過度なストレス、過労

・運動不足

・冷え

・食事:肥甘厚味、生冷食

※肥甘厚味:油っぽいもの、甘いもの、味の濃いもの
※生冷:生もの、冷たいもの

 

これらによって、
血行が悪くなって瘀血の状態になります。

 

 

瘀血の改善法

・適度な運動:少し汗をかくくらいがおすすめです。

・冷えを防ぐ:お風呂に浸かって芯から温める。

・ストレッチやヨガ

・肥甘厚味、生冷を避ける

 

 

瘀血におすすめの食事

瘀血には、
血をサラサラにする食材
温める食材
がおすすめです。

 


青魚、亜麻仁油、酢

玉ねぎ、ニラ、ネギ


などがおすすめ。

 

 

血虚に効くツボ3選

①「太衝」たいしょう

・場所:足の親指と人差し指の間の谷になっているところから少し戻ったところ。
痛気持ち良いくらいでマッサージやお灸がおすすめ。

活血のツボと言われて、血流を活発にしてくれます。

 

 

②「三陰交」さんいんこう

・場所:内くるぶしから指4本分上に行ったところで、スネのきわきわのところ。
    押すとズーンと感じます。
    痛気持ち良いくらいでマッサージやお灸がおすすめです。

血に関係しているツボで、血流UP↑、子宮に通じるので女性におすすめ

※このツボは子宮の血流を良くするので、妊婦さんは流産の恐れがあると言われているので安定期までは刺激しないようにしましょう。

 

③「大巨」だいこ

・場所:おへそから指3本分下、指3本分横へ行ったところ。
痛気持ち良いくらいでマッサージやお灸がおすすめです。

このツボは鍼灸でも瘀血の方に対して使うところです。

 

 

ということで、
血行不良の瘀血タイプについてお伝えしました。

 

肩こりなどでマッサージなどをして一時的には楽になるけど、時間が経ったらまた元通りって言う人は多いです。
そういった方は今回のように身体自体の血行が悪い場合があるし、実際に患者さんもよく見ることがあります。

 

改善するためには今回の日々の養生が大切になってくるので
ぜひ参考にしてください

 

鍼灸治療でも、瘀血を解消する手助けができますので
施術に興味がある方は下をチェックしてみてください。

 

 

この記事が少しでも良かったと思ってくれたらいいねを押してくれると嬉しいです(^^)

 

最後まで見ていただいておりがとうございました!

 

YOUはり灸施術院