お客様写真

更年期障害

にお悩みの方へ

更年期障害

にお悩みの方へ

更年期障害

このような症状で
お困りではありませんか?

  • 急なほてり・発汗(ホットフラッシュ)

  • 動悸やめまい

  • 首や背中の汗、下半身の冷え

  • 関節のこわばり、筋肉の衰え

  • イライラや不安感、気分の落ち込み

  • 寝つきが悪い・夜中に目が覚める

  • 疲れが取れず無気力になる

 

更年期は40代半ばから50代半ばに多く見られますが、最近では30代後半から「プレ更年期」と呼ばれる不調に悩む方も増えています。

更年期障害の本当の原因

更年期障害はホルモンの減少によって自律神経が乱れることが大きな要因です。
ですが同じ年齢でも「症状が強い人」と「軽い人」がいるのはなぜでしょうか?

それは…

  1. 体質や気質

  2. ストレスの受けやすさ

  3. 胃腸の強さ、栄養吸収の状態

  4. これまでの無理や生活習慣

 

こうした要因が重なり、症状の差を生んでいるのです。

病院での治療とその限界

一般的に行われるのは、ホルモン補充療法(HRT)、抗うつ薬や睡眠薬といった薬物療法です。

これらは一部の症状を抑えることはできますが、
体質そのものの改善はできません。

更年期は平均して10年前後続くもの。
「薬に頼りすぎず、自分のからだを整える」ことが必要です。

東洋医学だからできること

 

東洋医学は、症状だけを見るのではなく からだ全体のバランスを整えること に重点を置きます。

  1. 鍼灸で自律神経を調整

  2. 漢方や薬膳で内側から補う

  3. 気・血・水の流れを改善

 

その結果、ホルモンの変化に揺さぶられにくい「安定した体質」へ導くことができます。

当院の鍼灸施術について

当院では、日本でも数%しか行われていない「経絡治療」「内臓鍼灸」を採用しています。

経絡治療の特徴

  • 本治法:根本的な原因(五臓六腑の不調)を整える

  • 標治法:今出ている症状に直接アプローチ

患者さまごとに完全オーダーメイドで施術を行います。

 

〜施術を受けられた方の声〜

「夜中に何度も目が覚めていましたが、ぐっすり眠れるようになりました」

 

「のぼせと冷えの両方がつらかったのに、体温が安定してきました」

 

「イライラが減り、家族に優しく接することができるようになりました」

 

「薬を減らせて、からだが楽になりました」

※個人の感想であり、効果を保証するものではありません。

 

このような変化を実感できます

◎火照りや冷えが落ち着く
◎頭痛や肩こりの軽減
◎睡眠の質が改善
◎気分が安定し、前向きになる
◎疲労感が軽くなる

 

「年齢のせいだから仕方ない」と思っていた症状も、からだを整えることで改善に向かいます。

最後に

更年期は人生の大切な転換期。
ですが、不調に悩まされる10年ではなく、快適に過ごす10年に変えることができます。

「一人で我慢しなくても大丈夫」


東洋医学の鍼灸で、あなたの体と心をやさしく整えていきましょう。

YOUはり灸施術院