毎月やってくるPMS(月経前症候群)の辛さ…
むくみ、頭痛、腹痛、イライラ、悲しみなどの情緒の乱れ…
日常生活に支障をきたすほどの症状に、あなたは苦しんでいませんか?
病院(婦人科)では、症状に対して、痛み止めや利尿剤などの対症療法しか提案されないことも多いのではないでしょうか?
薬の副作用が心配…
いつまでこの症状と付き合っていかなければいけないのか…
そんな不安を抱えている方も少なくないはずです。

西洋医学と東洋医学、どちらが効果的?

西洋医学では、PMSの原因はホルモンバランスの変動、生活習慣、自律神経の乱れとされており、症状を抑えるための薬物療法が中心です。
しかし、これは一時的な対処療法に過ぎず、根本的な解決には繋がりません。
薬の副作用も気になりますよね。
一方、東洋医学では、PMSの原因を明確に特定し、根本的な改善を目指します。
PMSになる人と、ならない人の違いは「体質」にあります。
当院では、あなたの体質を丁寧に分析し、その体質に合わせた治療を行うことで、PMSの症状を根本から改善に導きます。
当院の月経前症候群に対する考え方

YOUはり灸施術院では、症状があるカラダの一部分を診る「対症療法」ではなく、症状を含めたカラダ全体を診る「東洋医学」の視点から「根本治療」で症状が出ないカラダを作ります。

一般的な病院やクリニック、その他の治療院では患者様が抱えている「症状」のみに着目し治療を行なっているケースが多いです。
それで改善すれば良いですが、薬の服用や局所の治療など一時しのぎの「対症療法」のみで改善されない方が数多くいらっしゃいます。
当院では東洋医学の考えのもと、
- 自律神経・内臓などは正常に働いているか
- お悩み症状の他に不調はあるか
- 生活習慣はどうか(食事、睡眠など)
などを問診によって体質・内臓の弱りを見極め、脈診・腹診などによって総合的にカラダを把握し、症状の火の元である「根本的な原因」を見つけていきます。

鍼灸治療の真髄「経絡治療」
YOUはり灸施術院が行なっている伝統的な「経絡治療」は、身体中に巡っている経絡の流れを整えることにより、身体の機能(五臓)をしっかりと働かせ、人間が持っている自然治癒力を引き出し回復に向かわせます。
痛くない鍼(はり)と熱くないお灸をモットーにしており、子供からおばあちゃんまで受けられる優しい鍼灸治療です。
鍼が怖いという方は、「刺さない鍼」で施術しております。

※施術中は電話に出れないことがあります。後ほど折り返しますので、メッセージをお願いいたします。
もうPMSの薬に頼らない!輝く毎日を手に入れませんか?
PMSの症状に悩まされ、薬の副作用に不安を感じているあなたへ。
東洋医学の鍼灸治療で、心身ともに健康的な日々を取り戻しましょう。
こんな症状でお悩みではありませんか?
-
毎月やってくるむくみ
-
辛い生理痛
-
気分の落ち込み、イライラ
-
頭痛、腹痛
-
倦怠感、やる気低下
▼
上記に当てはまるのであれば
今すぐ快適な日々を取り戻す第一歩を踏み出しましょう!
お電話ありがとうございます、
YOUはり灸施術院でございます。